会社情報
COMPANY

MESSAGE
私たち株式会社Nabeyaは、創業者・鍋谷千代蔵氏が1925年に開業した鍋谷毛皮店を基点として、今年創業100周年を迎えました。
創業当初、アイヌの方からいただいた貴重な一枚の毛皮をもとに事業を開始。以来、昭和の太平洋戦争や高度経済成長期、平成の市町村合併、大地震や噴火といった自然災害、そして令和のコロナウイルスによるパンデミックに至るまで、数々の歴史的変革を乗り越え、業態・業種を進化させながら今日に至りました。
現在は、パーキング事業、フィールド事業、レストラン事業、宿泊事業の4つを展開しております。創業以来、大沼湖周辺に住む地域の方々、働いてくださる皆様、またそのご家族など多くの方々とともに歩み続け、創業者の「地域の人々が仕事を得られ、豊かな暮らしが守られる」という願いを大切にしてきました。この想いは今も変わりません。
ブランドネーム「YUKARA GROUP」には、「叙事詩」を意味するアイヌ語「YUKAR/ユーカラ」を起用し感謝と尊敬の念を込めました。一枚の毛皮をきっかけとして始まった命の物語を伝え続け、成長を遂げてきた私たち。
これからも「出逢い関わるすべての人にしあわせを」という企業理念を基に、最高の思い出づくりを目指し、自然豊かな大沼国定公園から発信してまいります。
株式会社Nabeya
代表取締役 鍋谷 大史
ABOUT COMPANY
- 会社名
- 株式会社Nabeya
- 設立
- 1967年 7月
- 代表取締役
専務取締役
財務執行役員 - 鍋谷 大史
鍋谷 雪子
鍋谷 優成 - 資本金
- 10,000,000円
- 設立日
- 7月27日
- 事業内容
- YUKARA GROUP : 総合アウトドア事業・飲食事業・宿泊事業・パーキング事業
不動産:貸不動産業 - 所在地
- 北海道亀田郡七飯町字大沼町206番地1
- 主な取引先
-
- ・北洋銀行 桔梗支店
- ・税理士法人 大西会計事務所
- ・高橋淳子社会保険労務士事務所
- ・鶴雅観光開発株式会社 函館大沼鶴雅リゾートエプイ
- ・株式会社 曲小 小倉工務店
HISTORY
- 1925年
-
鍋谷毛皮店創業(初代 鍋谷千代蔵)
- 1967年
-
鍋谷倉庫株式会社設立(初代 鍋谷千代蔵)
- 1970年
-
(有)ユーカラ 設立(2代目 鍋谷博子)
- 1976年
-
「ユーカラパーキング」及び「わくわくプレイランド」営業開始
</dd class=”timeline_txt”>
- 2013年
-
有限会社ユーカラ及び鍋谷倉庫株式会社 鍋谷大史代表取締役就任
- 2015年
-
2月 ユーカラ駐車場拡大
4月 鍋谷雪子取締役就任
10月
有限会社ユーカラと鍋谷倉庫株式会社を合併、社名を株式会社Nabeya に変更。 - 2018年
-
9月 宿泊事業スタート
- 2019年
-
6月 RV パーキングエリア開設
- 2021年
-
8月 宿泊事業2棟目開設
12月
アウトドア事業スタート(ユーカラパーキングキャンプ) - 2022年
-
1月
飲食事業スタート(ユーカラ・カフェリーフ)4月
宿泊事業3棟目ゲストハウス開設(ユーカラ・リーフロッヂ) - 2023年
-
7月
総合アウトドア事業「YUKARA GROUP」としてブランド化を発表
鍋谷優成取締役就任9月
宿泊施設2棟「YUKARA屋」「YUKARA 緑屋」に改名10月
宿泊事業グランピング施設「YUKARA GLANPING」
大沼国定公園に一番近いレストラン「Ristorante YUKARA」同時オープン